新規投稿フォーム

宿泊してくださった皆様の、ご意見をお聞かせください。写真も掲載できますので、ぜひ旅の1枚を紹介してください。
載せていただいた写真は、クリックすると拡大されます。
文字回込
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
しばむら 返信
明けましておめでとうございます。
年賀状ありがとうございました(*^。^*)

今年の2月1日~3日二泊三日で、お世話になります!
今回の旅は、私の職場の後輩の強い希望で竹富島に行くことになりました。
竹富島に行けること、ゲストハウス竹富さんの皆様にお会いできること楽しみにしています♪

竹富島も寒いと思いますので、体には気をつけて下さい。
では、失礼します。

しばむらより
2011/01/08(土) 01:09 No.87 編集 削除
管理人
しばむら様、新年明けましておめでとうございます。
無事に年賀状届いていたんですね。よかったです。
新年早々、竹富島に帰って来られるんですね。
またお会いできることを、心より楽しみにしております。
本年もよろしくお願いします。
しばむら様もお身体に、お気を付けください。
2011/01/11(火) 15:42 No.1 編集 削除
明けましておめでとうございます。

年賀状いただきましてありがとうございます。
手抜きで申し訳ありませんが、こちらからお返事させていただきます。

本年も是非またお伺いしたいと思っています。
また、サイトの写真をご覧いただき重ねてありがとうございます。
竹富島でまだ朝日の写真が撮れていないので、石垣島で撮った朝日の写真を貼っておきます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

2011/01/01(土) 13:19 No.86 編集 削除
管理人
ほかお様、新年明けましておめでとうございます。
無事に年賀状届いていたんですね。よかったです。
まだ竹富島で朝日の写真、撮れていないんですね。
今年は撮れると良いですね。
またお会いできることを、心より楽しみにしております。
本年もよろしくお願いします。
2011/01/06(木) 21:19 No.1 編集 削除
aozora 返信
12月17日から一泊で二人でお世話になりました。
竹富島に行く前に与那国に行き天気も悪く楽しみにしていたシュノーケルや日本で最後に見れる夕日も見れずがっかりしていましたが、竹富島でいろんな人と出会い、またご主人のご好意で島の方々との忘年会にも参加させていただき本当に楽しい時間を過ごせて感謝しています。
今度は温かい海に入れる時期に訪れたいと思います。
本当に今回も良い思い出をありがとうございました。
2010/12/19(日) 15:55 No.85 編集 削除
管理人
aozora様、ご宿泊ありがとうございました。
島での忘年会、楽しんでいただけたようで嬉しく思っています。
さすがの竹富島でも12月では、海には入れないですからね。
竹富島の海は最高ですから、ぜひ次回は夏の太陽を感じに来てください。
またお会いできることを、心より楽しみにしております 。
2010/12/20(月) 21:23 No.1 編集 削除
yoneda 返信
日曜までの三日間大変お世話になりました!
そして、チェックアウトの時間を大幅に過ぎてしまいすみませんでした…。

島では皆さんに良くしてもらい、竹富で素敵な時間を過ごすことが出来ました!
私たちが楽しく過ごせるようにと島の方々からたくさん話をしてくださり、おかげさまでとても楽しかったです!
ありがとうございました!

絶対また行こうねって友だちと話しています♪
その時はまたよろしくお願いします!
2010/12/13(月) 23:43 No.84 編集 削除
管理人
yoneda様、ご宿泊ありがとうございました。
チェックアウトの時間は、お気になさらずに。
島の方々とも楽しく過ごすことができたようで、嬉しく思います。
ぜひまた、ご友人と遊びにいらしてくださいね♪
またお会いできることを、心より楽しみにしております 。
2010/12/14(火) 17:43 No.1 編集 削除
さくらい 返信
こんにちは。
11月28日から2泊、「腐れ(きった)縁」の友人2人とお世話になった桜井です。
生憎の曇り空できれいな夕日を見ることはできなかったのですが、
満天の星空や、穏やかに流れる時間を満喫することができました。
まだ1週間しか経っていないのに、すぐにでも戻りたい気持ちでいっぱいです・・・。

滞在中は、作りたてのボリューム満点朝食のお陰で、道に迷いながらのサイクリングも乗り切れました。
また、雨が降った時にさりげなく玄関先に傘が置かれているお心遣いにも癒されました。
14年ぶりの沖縄でしたが、竹富島まで足を伸ばして、ゲストハウスたけとみにお世話になって本当に良かったです。
ありがとうございました。

また必ず行きます!
お忙しいと思いますが、お身体には気をつけてくださいね。
2010/12/10(金) 09:07 No.83 編集 削除
管理人
さくらい様、ご宿泊ありがとうございました。
仲の良いご友人とのご旅行ならびに14年ぶりの沖縄旅行に、当宿を選んできただきありがとうございました。
残念ながら夕日は見ることができなかったですね。次回は見れる良いですね。
星空とは違った、竹富島を感じることができると思います。
またお会いできることを、心より楽しみにしております 。
2010/12/10(金) 11:14 No.1 編集 削除
ふるや 返信
こんにちは、7月29日に1泊お世話になりました、ふるやです。
その節は、大変お世話になりました。また、Birthdayカードありがとうございました。
とっても綺麗な夕陽の写真だったので、竹富の空気を思い出しました。
わたしが伺った時期は、ちょうどプチ低気圧が居座っていたので、このような夕陽を拝めることができませんでしたが、子供と自転車であちこち迷子になりながら、散策できとても楽しかったです。良い思い出です。
ぜひ、また宿泊に伺います。
宿泊しないと出会えない、
 朝のしっとりとした独特の雰囲気
 夜の深深とした感じ
最高です。
2010/11/27(土) 13:11 No.82 編集 削除
管理人
ふるや様、わざわざお礼の書き込みとご宿泊ありがとうございます。
今回の竹富島旅行は、あいにくの天候でしたね。
曇りだと日中は過ごしやすくて良いのですが、夕日や星空が見えないのは残念ですよね。
でも「また竹富島に行く楽しみが残っている!!」と、プラスに考えることもできますよ!!(強引ですかね?)
ぜひご家族そろって、遊びにいらしてください。
またお会いできることを、心より楽しみにしております 。
2010/11/29(月) 19:46 No.1 編集 削除
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。