新規投稿フォーム

宿泊してくださった皆様の、ご意見をお聞かせください。写真も掲載できますので、ぜひ旅の1枚を紹介してください。
載せていただいた写真は、クリックすると拡大されます。
文字回込
Sponsored link


This advertisement is displayed when there is no update for a certain period of time.
It will return to non-display when content update is done.
Also, it will always be hidden when becoming a premium user.
みんなみ 返信
3月20日1泊でお世話になりました、みんなみです。
約5年ぶりではありましたが、変わらない竹富にのんびりし、新しくできたゲストハウスたけとみさんでくつろぎ、いい時間を過ごすことができました。
日本一早い海開きにも遭遇することができて、食べて呑んで満足してます。朝食のパン、食べ過ぎました。
もちろん、あのレストランでトロピカルジュースも頂きましたので笑
竹富初めてのうち奥さんも、竹富の空気とお宿の空気に癒されて帰ってきました。
おにいさんとは少しでしたが同郷トークはじめ、いろいろと話ができておもろかったです笑

おにいさんも忙しい時が続くと思いますけど、
今のまんま、ええ感じでやってくださいね~

ぜひとも、またゲストハウスたけとみに帰りたいと思います。
いつになりますかね。。笑
2010/03/23(火) 08:38 No.45 編集 削除
管理人
みんなみ様、ご宿泊ありがとうございました。
日本一早い海開きのタイミングと重なって、良かったですね。竹富島の海は如何だったでしょうか?
奥様にとって初めての竹富島、少しでも思い出作りのご協力ができたのなら幸いです。
5年ぶりの竹富島旅行に、当宿を選んでいただきありがとうございました。
またお会いできることを、心より楽しみにしております 。

同郷同士、楽しくお話させていただけて光栄でした。
2010/03/24(水) 01:12 No.1 編集 削除
ごとう 返信
こんにちは。
3月1日~3日まで、2泊3日でお世話になりました。
前回は4年前、日帰りで竹富島に行きましたが、
今回は初めて夜と朝の竹富島を感じられてとても楽しかったです!

初日、津波でどこにも行けず慌ただしかったので、港でお兄さんに迎えられ
宿について、安心して30分ぐらい昼寝しました。
その瞬間から、竹富島=ゲストハウスたけとみさんが一番好きな場所になりました。
もう一週間たちますが、お部屋の心地よいヒノキの香りや、流れてくる三線の音色が、
いまだに夢の中の出来事のようで実感がわきません。

絶対またいきます!!
6月の中旬~下旬頃は、梅雨だし暑いしあんまり行かない方がいいですかね?
来年の3月まで、待てなさそうです^^;

おにいさん、本当に本当にありがとうございました!!

*写真は西桟橋の夕焼けです。
2010/03/09(火) 00:09 No.44 編集 削除
管理人
ごとう様、ご宿泊ありがとうございました。
宿泊することで感じられる竹富島を、満喫していただけたようで幸いです。
せっかくのご旅行なのに、津波という自然災害のせいで行動が制限されてしまいしたね。
でも大きな被害がなくて本当によかったです。
6月には、もう梅雨明けしていますよ。本格的に暑くなる前なので、おススメな時期ですよ!!
ごとうさんには暑いかも知れないですが…
竹富島並びに当宿を「一番好きな場所」と言っていただき、本当にありがとうございます。
またお会いできることを、心より楽しみにしております 。

写真、とっても綺麗に撮れていますね。
2010/03/09(火) 02:51 No.1 編集 削除
Narumi メール 返信
2月21日に一泊でお世話になりました。
当日突然電話したのですが、快く迎えて下さってとても助かりました!
スタッフのみなさんすごく優しいし、お部屋もキレイでアメニティも揃っていて、女一人旅でも安心して過ごすことができました。
夜もおいしいご飯を食べに連れていって下さって、いろんなお話をして・・すっごく楽しかったです!!
次の日みなさんとお別れするのがとても寂しかったです・・本当にありがとうございました。
竹富島自体も大好きになったので、今度は友達も連れて行きたいなーと思っています。
その際はまたこちらにお世話になりますのでよろしくお願いします!
次回は夕日と星空が見れますように・・・☆

写真は宿の入り口の石垣上のシーサーさんです^^
2010/03/03(水) 07:21 No.43 編集 削除
管理人
Narumi様、ご宿泊ありがとうございました。
一人旅のお供に、当宿を選んでいただきありがとうございました。
更にこんなに褒めていただけるなんて…嬉しいかぎりです。
Narumi様の旅の思い出作りの、お手伝いができたのなら幸いです。
今回は天気が悪かったようですね…残念です。
お友達とのご旅行の際には、夕日と星空が見れると良いですね。
またお会いできることを、心より楽しみにしております 。
2010/03/04(木) 03:59 No.1 編集 削除
スミ メール 返信
2月23日に1泊させていただきました。
一人だったので不安でしたが、夜のお酒の席に誘っていただいたり、港までの送迎をしていただいたり、自転車を貸していただいたり、いろいろ気遣っていただき、本当に最高の滞在でした。
お部屋は一人にはもったいないくらい広く、非常にきれいで、夜も静かで、落ち着いて安心してゆっくりくつろぐことができました。
夜のお酒の席では、島の方の話を聞くことができ、ほっぺたが引きつる位笑ったりして、非常に楽しいひと時をすごせました。(岐阜の郡上祭にも行きたくなりましたよ!)

今回こちらの宿に泊まったことで、竹富島が大好きになりました。
またきっと竹富島に行きたいです!!
本当にありがとうございました。
2010/03/02(火) 05:43 No.42 編集 削除
管理人
スミ様、ご宿泊ありがとうございました。
一人旅の宿に、当宿を選んで頂ありがとうございました。
しかも、こんなに褒めていただいて…嬉しいかぎりです。
お酒の席は、本当に楽しかったですね。岐阜の郡上祭、私も興味津々です。
竹富島を好きになっていただけて、私たちも嬉しいです。
またお会いできることを、心より楽しみにしております 。
2010/03/03(水) 00:24 No.1 編集 削除
aozora 返信
2月9日一泊でしたが大変お世話になりました。
二人ともすごく感動して帰るのが嫌だったです。
週間予報ではお天気は全部悪かったのですが、奇跡がおき全部良いお天気に恵まれ楽しく過ごせました。
そして、夜には季節外れの蛍やまた流れ星も見れ感動することばかりでした。
また宿のほうではいろいろ親切にしていただき帰る日も島を出るまで荷物を預かっていただいたり、自転車を貸していただいたりと至れり尽くせりで良かったです。今までいろいろ旅をしてきましたが生涯思い出に残る旅になりました。また仕事してがんばって働き二人で訪れたい思います。またお会いできる日を楽しみにしています。
2010/02/11(木) 08:49 No.41 編集 削除
管理人
aozora様、ご宿泊ありがとうございました。
天気予報が外れて、良かったですね~せっかく竹富島に来て頂いたので、蛍や星は見ていただきたいですからね。
「生涯の思い出に残る旅」のお手伝いができて、幸いです。本当に嬉しいお言葉です。ありがとうございます。
あまり無理なさらずに、お仕事頑張ってくださいね。
またお会いできることを、心より楽しみにしております 。
2010/02/13(土) 08:08 No.1 編集 削除
tadahiro メール 返信
2月1,2日とお世話になりました。初の離島一人旅。不安でしたが、ここの宿の温かさに触れたことでそんな不安も一気に吹き飛びました!

部屋の設備や宿の雰囲気がとても気に入りました!

初日の夕飯はその日泊まっていた宿の皆さんや、トシヒロオーナー、ケイタさんなどと一緒に美味しいご飯を御馳走になり、とても感謝しています!竹富のあと、波照間、西表と行きましたが、竹富島が一番「THE 沖縄っ!」って感じがして一番良かったです。

次は仕事でくるか、プライベートでくるか・・・分かりませんが、また必ずここにお世話になりたいと思います!

ありがとうございました(^ ^)


PS 写真は宿の入口のカフェテーブルに置いてあったシーサーです!
2010/02/05(金) 04:46 No.40 編集 削除
管理人
管理人
tadahiro様、ご宿泊ありがとうございました。
初の離島一人旅で、当宿をお選びくださりありがとうございました。
私も皆様とのお食事は、大変楽しく・美味しく頂くことができました。
これからはお仕事も始まり、ご自分で自由に使える時間が少なくなると思います。
お身体に気を付け、頑張ってくださいね。
お仕事でもプライベートでも、どちらでも構わないので、ぜひまた遊びにいらしてくださいね。
またお会いできることを、心より楽しみにしております
書き込みの名前を間違え、失礼しました。
2010/02/06(土) 03:45 No.1 編集 削除
Sponsored link


This advertisement is displayed when there is no update for a certain period of time.
It will return to non-display when content update is done.
Also, it will always be hidden when becoming a premium user.