新規投稿フォーム

宿泊してくださった皆様の、ご意見をお聞かせください。写真も掲載できますので、ぜひ旅の1枚を紹介してください。
載せていただいた写真は、クリックすると拡大されます。
文字回込
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
みか メール 返信
初めての沖縄旅行☆そしての~んびりした旅行がしたくて今回も一人旅♪
1月28日に1泊お世話になりました(*^^)v
素晴らしい町並、きれいな海、おいしい郷土料理、、、本当に癒されました(^u^)

こちらのお宿も、クチコミ通り施設もきれいで、アメニティも揃っていて、個室のため適度なプライベート感も守れるし、特に女性客には嬉しいんではないでしょうかヽ(^o^)丿

そしてなにより、トシヒロお父さん、圭太にぃに、ちひろクン、この日ご一緒になったご家族の方々の温かさに囲まれて過ごすことができたこと、こころよく迎え入れていただいたことに本当に感謝しています。みなさんありがとう(*^_^*)
お父さん、またいろいろお話しましょうね☆

またゲストハウスたけとみに帰ってきます☆

PS 写真のアップがうまくいかなかったのでまたお邪魔しますね^_^;


2010/02/02(火) 18:24 No.39 編集 削除
管理人
みか様、ご宿泊ありがとうございました。
竹富島の癒しパワーで、みか様がリラックスしていただけたのなら幸いです。
当宿のコンセプトが「女性に優しい宿」なので、みか様のお褒めの言葉は本当に嬉しいです。
より良い宿作りのために、これからも精進いたします。
ぜひ帰ってきてくださいね。そのとき、また色々お話いたしましょう。
またお会いできることを、心より楽しみにしております 。

写真ゆっくりでいいので、楽しみにしています。
2010/02/04(木) 22:03 No.1 編集 削除
去年の11月半ばに1泊しました。とても気に入ったので、すぐにこちらのサイトに感想を寄せようと思ったのですが、あれよという間に2ヶ月が……。

雰囲気、設備etc. 申し分なしです。そして、スタッフのお兄さんには本当に親切にしていただき、また色々な興味深い話も聞かせてもらい、心も頭も満足でした。

天気はあまり芳しくなかったのですが、日光にあまり強くないドイツ人嫁連れだったので、時折の晴れ間が出てくれるぐらいのあの天気は我々にとってはちょうどよかったと今は思っています。

私の住むベルリンではおとといの最高気温はマイナス13度。暖かい竹富が懐かしいばかりです。

蛇足ですが、八重山での楽しい時間を自前のサイトに写真つきでアップしました。暇つぶしなどにどうぞ。

2010/01/30(土) 00:53 No.38 編集 削除
管理人
は様、ご宿泊ありがとうございました。
竹富島の旅行から帰られたら、お忙しい日々をお過ごしだったようですね。
天気が悪かったので「申し訳ないなー」と思っていたのですが、日光に弱い奥様には丁度良かったんですね。
拙い話で満足していただき、本当に恐縮です。ありがとうございます。
ベルリンはマイナス13度なんですか!!??私には想像できない寒さです。
お身体には、くれぐれもお気をつけてくださいね。
またお会いできることを、心より楽しみにしております 。

サイトを拝見させていただきました。nice1枚目のキラキラした海、とても綺麗でした。
2010/01/30(土) 16:14 No.1 編集 削除
中上好美 メール 返信
去年10月にお世話になりました。
1人で和室にのんびりとさせてもらいました。
朝ご飯もおいしく、ほんとうに快適でした。

今年はもうすぐ2月に友達と利用させてもらうのですが
今から楽しみで仕方ありません!!

またよろしくおねがいします。


2010/01/23(土) 03:39 No.37 編集 削除
管理人
中上好美様、書き込みありがとうございます。
今度は、お友達様とご一緒ですか。お友達と一緒でしたら、前回とは違う楽しみ方もできますね。
2月だとアーサ(あおさ)採りができますので、ぜひ海へ行かれてください。
採れたてのアーサ汁なの、絶品です!!
また2月にお会いできることを、心より楽しみにしております 。
2010/01/23(土) 09:57 No.1 編集 削除
タケウチ メール 返信
1月11日にお世話になったタケウチです。1泊だけでしたが、とてもゆっくりいたしました。
予報が悪い中、数時間、太陽が顔をだしてくれ、素晴らしい時間を過ごせました。
また、蛍を見せていただけたのは貴重な経験でした。その夜、実際に光る姿を見ることができたのも感動です。

また、竹富に行く際にはお世話になりたいと思いますので、よろしくお願いします。
2010/01/21(木) 00:27 No.36 編集 削除
管理人
タケウチ様、ご宿泊ありがとうございました。
蛍、喜んでいただけて私も嬉しいです。
滞在中は天候が不安定で、残念でしたね。
ですがタケウチ様の願いが通じたのか、太陽が出てくれてよかったですね。
次回は是非、常夏の竹富島を感じていただきたいと思います。
またお会いできることを、心より楽しみにしております
2010/01/21(木) 14:19 No.1 編集 削除
アンドウ 返信
11月中旬に3連泊させていただいたアンドウです。
おかあさん、おばあちゃん、スタッフさんのお気遣いで、ゆったりまったり気持ちよく過ごすことができました。ありがとうございました。
同じ日に宿泊されていた方のお誕生日会に参加させていただいたことは、本当によい思い出になりました。

天気予報では、ずっと「雨」でしたが、滞在中はなんとかお天気がもって、曇り&時々日が射す・・・という感じで、きれいな海を見ることができました。
今度はぜひモズクの時期に伺いたいと思っています。
おかあさんが織物をなさっているところも拝見したいです。

そうそう、おかあさんおススメの塩せんべい、石垣空港で買いました。本当に絶品でした!


2010/01/08(金) 00:08 No.35 編集 削除
管理人
アンドウ様、ご宿泊ありがとうございました。
滞在中は、天候が不安定でしたね。でも素敵なお写真ですね!!
晴天だともっとキラキラした海を見る事ができますよ。その海も見にいらしてくださいね。
モズクの時期(春)も、良い空を見る事ができることができますよ。
織物は見るのも良いですが、竹富民芸館で体験するのもおススメですよ。是非挑戦してください。
塩せんべい、気に入っていただいて幸いです。
またお会いできることを、心より楽しみにしております
2010/01/08(金) 15:58 No.1 編集 削除
むろっちょ 返信
先週火曜日&水曜日お世話になりました。お部屋はきれいで木の香りが心地よく、女一人旅でも安心して快適にすごすことができました。また、送迎、お食事、自転車などいろいろご配慮いただき、ゆったりのんびり竹富島を満喫できました。ありがとうございました♪またぜひお邪魔させてください☆竹富島大好きです!!
2009/12/09(水) 21:22 No.34 編集 削除
管理人
むろっちょ様、ご宿泊ありがとうございました。
女性一人旅で、当宿を選んでいただき本当にありがとうございました。
自転車をご利用なさって、竹富島を肌で感じていただけましたでしょうか?
是非また、遊びにいらしてください。
竹富島を好きになっていただけて、本当に嬉しいです。
またお会いできることを、心より楽しみにしております
2009/12/11(金) 16:31 No.1 編集 削除
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。